忍者ブログ
~ 自作PC奮闘記 ~
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

簡易水冷を導入してから約1ヶ月。
まだ何も書いてなかったので、レビューして見ます><

拍手[0回]



【パッケージ】
パッケージパッケージです。
分かりづらいですが、横長なパッケージですw
見た目的には、すっきりとした感じですねw







【設置(斜め前から)】
設置(斜め前から)背面からの吸気が嫌だったので、HAF932のトップ(フロント寄り)に廃棄で設置してみました(見づらいですが…)
もちろんファンはサンドイッチしていますよっ(`・ω・´)







【設置(斜め後ろ)】
設置(斜め後ろから)









【OCCT実行後】
OCCT実行後室温:24.1℃ ~ 25.8℃
CPU:core i7 860(3.05GHz 約9%OCした状態)

標準グリスをそのまま使用している割には、以外と冷えてます。
50℃切ってくれると嬉しかったのですが(´・ω・`)







ただ、この水冷ユニット、ポンプの動作音が微妙に気になります。
(基本的にはファンの音でかき消されますがw)
取り付けの際、ホースが硬いので、設置が大変かもしれません。

また、説明書がかなり不親切な点が残念ですね…
その製で、一回目(友人のPC構築時)は取り付けに物凄く苦労してしまいました(´・ω・`)

空冷ユニットと比べて、全体的に満足のいくものでしたっ☆


【販売ショップ】 TSUKUMOさんのページはこちら → CWCH50-1


PR
この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS:
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ KNIGHTS’s PC ] All Rights Reserved.
http://pcknights.blog.shinobi.jp/

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
管理人:KNIGHTS
性別:男性
自己紹介:
KNIGHTS's PCへようこそ☆
至らないところだらけかもしれませんが、よろしくお願いしますっ><
Twitter:KNIGHTS0830
商品レビュー
コネクリ

メールフォーム
最新コメント
[09/27 sable]
[09/18 sable]
[09/13 sable]
[09/08 sable]
[07/22 @秋鹿]
最新トラックバック
忍者ブログ | [PR]
ブログ内検索
coneco.net PCパーツランキング
アクセスカウンタ
PCショップ




ツートップインターネットショップ(twotop.co.jp)





パソコン工房

PCDEPOT WEB本店/OZZIO



QRコード