忍者ブログ
~ 自作PC奮闘記 ~
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回紹介するのは、WesternDigitalのWD20EARSです。
なぜ、旧バージョンのHDDにしたのは、新型の667GBプラッタのほうは、ディスク枚数が減っているが、

拍手[1回]



消費電力が、旧タイプのディスクよりも高いからです(´・ω・`)


【購入時情報】
 購入日:2010/06/04
 購入店:TSUKUMO(ネットショップ)
 価  格:9,980円


【パッケージパッケージ
てっきり、HDDが裸の状態になっていると思っていたのですが、箱に入ってました><
箱に入ってない常態でしか買ったことが無かったもので(´Д`;)






【HDD表面】
HDD表この緑色の部分のシールがいいですねっ><
なんか、いかにもエコッて感じでw
このディスクは、物凄ぉ~く低発熱な子なんですよ☆






【HDD裏面】
HDD裏日立のHDS722020ALA330とかなりの温度差が出ます。
温度計を持っていないので、実測値は紹介できませんが、長時間稼動させていた場合に、手で触ってみると、日立のディスクは熱っ!!となるのに対して、このディスクは、あれ?ちょっとだけ暖かい(´Д`)って感じですww
分かりにくくてごめんなさい(´・ω・`)




【ベンチマーク結果】
① CrystalDiskMark     ② HD Tune
ベンチマーク結果ベンチマーク結果









このディスクは、低回転(5400回転)の為、速度は少し遅いと聞いていましたが、体感的には十分といったところです。
多分、今までに使ってきたHDDが元々そんなに早くなかったため、その用に感じてしまっているのかも知れませんが(´・ω・`)
あ、CrystalDiskMarkの結果のシーケンシャルライトのほうに変なのが見えてるのは気にしないでくださいね☆


PR
この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS:
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ KNIGHTS’s PC ] All Rights Reserved.
http://pcknights.blog.shinobi.jp/

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
管理人:KNIGHTS
性別:男性
自己紹介:
KNIGHTS's PCへようこそ☆
至らないところだらけかもしれませんが、よろしくお願いしますっ><
Twitter:KNIGHTS0830
商品レビュー
コネクリ

メールフォーム
最新コメント
[09/27 sable]
[09/18 sable]
[09/13 sable]
[09/08 sable]
[07/22 @秋鹿]
最新トラックバック
忍者ブログ | [PR]
ブログ内検索
coneco.net PCパーツランキング
アクセスカウンタ
PCショップ




ツートップインターネットショップ(twotop.co.jp)





パソコン工房

PCDEPOT WEB本店/OZZIO



QRコード